[リリース] Kinza1.3.0を公開しました。
こんにちは、Kinza開発チームです。
本日2014年8月29日付けで、Kinzaのアップデート版となるVer1.3.0を公開致しました。最新版のダウンロードは、以下リンク先よりお願い致します。
[更新内容]
- Chromiumのマイナーバージョンアップに対応(36.0.1985.125 → 36.0.1985.143)
- マウスジェスチャー機能(kinza://settings/kinzaMouseGesture/)を追加。
- アドレスバーでの検索時に、サジェスト表示を追加。
- スーパードラッグ機能(kinza://settings/kinzaSuperDrag/)に以下を追加実装。
- ドラッグ先の方向毎に利用したい検索エンジンを選択できるようにした。
- ドラッグ先の方向を増やした。
- 検索エンジンでの検索以外にアクションを追加した。(テキストのコピーやリンク先の保存、画像の保存等)
- ドラッグ中の右クリックで動作キャンセルが可能になった。
- ドラッグした方向のアクションをツールチップで表示するようにした。
- 検索エンジンでGoogle、Bingを選択したときにKinzaの『新しいタブ』が表示されない不具合を修正。
- Flash Playerのタブを他のウィンドウへ移動したときにクラッシュするバグを修正。
- インストーラーが管理者権限外でも実行できるように修正。
マウスジェスチャー機能については、ユーザー様に使用感を試して頂いた後にご意見を承るトピックを掲示板上に開設させて頂きましたので、機能に対する改善点・バグ若しくはご感想等あれば、下記への投稿をお願い申し上げます。
掲示板: 実装されたマウスジェスチャー機能について
また、今回のアップデートにて機能追加したスーパードラッグ機能につきましても、引き続きトピック上にてご意見・ご要望を頂きたく存じます。さらに成熟させたく、皆様からの投稿をお待ちしております。
掲示板: 実装されたスーパードラッグ機能について
今回のアップデートでは、Chromium36のマイナーバージョンアップに対応しましたが、ほぼ同等のタイミングでChromium37の安定版が公開となりました。こちらへの対応は、次回アップデートにて予定しております。
使い方のページは、Ver1.3.0を前提とした内容に更新致しました。機能の利用方法についてはそちらをご覧ください。
以上、今後とも何卒宜しくお願い致します。
Kinza開発チーム一同