[リリース] Kinza2.8.0を公開しました

こんにちは、Kinza開発チームです。
本日2015年12月3日付けで、Kinzaのアップデート版となるVer2.8.0を公開致しました。最新版のダウンロードは、以下リンク先よりお願い致します。
[更新内容]
-
Chromiumのメジャーバージョンアップに対応(46.
0.2490.80 → 47.0.2526.73) -
ショートカットキーの設定(kinza://
settings/kinzaAccelerator)を追加 -
マウスジェスチャーの設定(kinza://
settings/kinzaMouseGesture) に以下を追加 - マウスジェスチャーの一部環境での不具合を修正
(thanks karasomiさん、kinza loveさん、sukinoさん、shizukuさん、モモさん) - システムのログオフ、シャットダウン時に「
閲覧履歴データの自動消去」が動作しないことがあったバグを修正
今回のアップデートでは、Kinzaのリリース当初から少しずつご要望をいただいていた「ショートカットキーの設定」を実装いたしました。
ブラウザには標準的に割り当てられているキーがありますが、それを押しづらいと感じることがあります。たとえば「新しいタブを開く」キーとして「Ctrl+T」がデフォルトで割り当てられています。片手で操作するユーザーにとっては手が届きづらい位置にあり、常用するにはなかなか厳しいものとなっています。また、よく使う機能にも関わらずキーが割り当てられていないこともあります。「タブを固定」「タブをミュート」がその1つですが、多くのタブを開いているヘビーユーザーは、キーが割り当てられていないことに疑問を感じたこともあるはずです。
そのような不満を解消するのがKinza 2.8.0のショートカットキーの設定です。これらのアクションはもちろんマウスジェスチャーでも可能ですが、普段からキーボード操作が多いユーザーにとっては満足度の高い機能となるはずです。より良いブラウジング環境のためにあなた好みにカスタマイズされてみてはいかがでしょうか。
ショートカットキーに関する要望は引き続きお受けしていますので、何かございましたら是非掲示板の方へご投稿ください!
使い方のページは、Ver2.8.0を前提とした内容に更新致しました。今回より実装された機能、及び改良を加えた機能の利用方法についてはそちらをご覧ください。
以上、今後とも何卒宜しくお願い致します。
Kinza開発チーム一同