- Kinza BBS in English is Published
- 2019年2月6日
- Hello, this is Kinza developer H. We really appreciate your regular reporting on Kinza. The feedback from non-
- 導入している拡張機能一覧の取得方法
- 2018年8月17日
- こんにちは、Kinza Staff の O です。 皆さん、いつもバグ報告ありがとうございます。 バグ報告の際には、お手数ですが、利用している OS、Kinza のバージョン、起動オプション、そして、利用している拡張機能
- バグ報告の際のKinzaおよび OS のバージョン等記載のお願い
- 2018年7月17日
- こんにちは、Kinza Staff の O です。 皆さん、いつも不具合のご報告ありがとうございます。 バグ報告の際には、利用している OS、Kinza のバージョン、起動オプション、利用している拡張機能をお教え下さい。
- ゲストモードによる動作確認
- 2018年5月17日
- こんにちは、Kinza Staff の O です。 皆さん、いつも不具合のご報告ありがとうございます。大変ありがたいです。 皆さんは、ゲストモードをご存知でしょうか? ゲストモードとは、通常のウィンドウや、ログインしてる
- 新機能紹介: サイドバーの検索結果に対する操作を可能に
- 2018年2月13日
- こんにちは、Kinza Staff O です。 ふう さんからご要望のあった 「サイドバーでブックマークを検索後もブックマークの「名前の変更」を可能にしてほしい」 が kinza v4.5.0 で実現しました。 この使い
- 新スタッフ登場
- 2018年1月15日
- こんにちは Kinza 開発チームです。 この度、Kinza のフォーラムに新しく kinza staff O が参加します。 O は、開発者ではないのですが、長年のユーザ & テストの協力者です。 今後、バグ報
- プロダクトがマルウェアとして誤検出された際の各セキュリティソフト会社連絡先一覧
- 2017年10月12日
- こんにちは、Kinza開発チームです。 今回はベンダーの方向けの内容となりますが、開発したプロダクトが何らかの要因でセキュリティソフトにウイルス判定されてしまった際のお問い合わせ先一覧と連絡方法をご紹介します。 【ノート
- Windows Defender による libegl.dll の誤検知
- 2016年9月5日
- こんにちは、Kinza開発チームです。 2016年9月5日現在、Windows DefenderによってKinza3.3.0の一部ファイルが検出されてしまう現象を確認しております。 対象ファイル C:\Users\ユーザ
- GW期間中の掲示板対応について
- 2016年4月26日
- GW期間中の掲示板対応について こんにちは、Kinza開発チームです。 Kinzaの要望やバグ報告(掲示板)に関して、GW期間中の対応について周知致します。 2016年4月29日(金)から2016年5月8日(日)の間の投
- ウェブサイトをHTTPS化いたしました
- 2016年2月22日
- こんにちは、Kinza開発チームです。 Kinzaではユーザーの皆様に安心してWebサイトをご利用いただくため、WebサイトをHTTPS暗号化いたしました。 https://www.kinza.jp https://bb